長野市にこれから建設されるマンションをまとめました。
完成予定順に並べてあります。マンション購入の参考にしていただければ幸いです!
アルファステイツ北長野


場所:長野県長野市吉田三丁目868番9、902番3(地番)
階数:8階
戸数:71戸
完成時期:2026年8月
販売状況:第二期15戸発売中(2025年6月上旬)
しなの鉄道と長野電鉄が通る北長野駅の近くにあり、立地は抜群です。東急ライフが無くなることが決定したため、すく近くにスーパーがなくなってしまうのが懸念点です。
ブリリア長野北石堂アルファレジデンシア


場所:長野市大字南長野字石堂町並1429番1他
階数:15階
戸数:291戸(長野県最大規模)
完成時期:2027年5月
販売状況:2025年11月開始
元々アゲインがあった場所です。2025年1月に工事が始まり、2027年12月に引き渡しの予定となっています。一部計画に変更があったようで、居住スペースが3棟の計画でしたが、2棟に変更になりました。その分面積も縮小していますが、戸数に大きな変更はなさそうです。
また、低層階には商業スペースができる計画でしたが、地下の計画も取りやめとなっています。商業スペースはどうなるか、情報が分かり次第追加します。詳細は下記記事をご覧ください。
長野駅前B-1地区市街地再開発事業

場所:長野市末広町
階数:28階(長野県最高層タワーマンション)
戸数:約200戸
完成時期:2029年度の完成を目指す
長野駅善光寺口正面で商業施設やマンションからなる再開発が計画されています。低層階には商業施設や事務所が入ります。高さは85mで長野県で1番高いビルになります。長野県で1番高い建物はNTTドコモ長野ビルの75mです。また、長野県で一番高いマンションは鶴賀田町ピカデリーボウル跡地の20階建て(59.99m)です。長野駅目の前にあり、近年の長野市のマンションで1番の注目マンションのため、一瞬で完売することが予想されます。
計画が進むと2025年から工事が始まるようです。
記事はこちら!
北長野駅東急ライフ跡地

場所:不明
階数:不明
戸数:不明
完成時期:不明
販売状況:不明
東急ライフが老朽化のため2025年3月31日に閉店しました。
跡地はマンションなどを手掛けるマリモが保有するとのことです。マリモはポレスター長野ブライティアも手がけています。詳細が分かり次第更新します。
詳しくは下記記事をご覧ください。
完成済
アルファスマート西和田
2024年1月引渡し
10階建 69戸

ポレスター長野ブライティア

2024年7月引渡し
ゲートマークス長野 STATION EAST
2024年10月引渡し
12階建 33戸

デュオヒルズ長野権堂
2025年3月引渡し

最後までお読みいただきありがとうございました!